ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月15日

わかさぎ⑧ 氷上

昨日、桧原湖でわかさぎ釣りへ



まずは小野川湖へ行き写真撮り
わかさぎ⑧ 氷上


幻想的な夜テント風景を撮りたかったんですが、雪が降っていて
湖面を歩くのも大変なので、道路側から・・・
横着しちゃって、うまく撮れませんでした(汗)


で、釣行は今回は早稲沢です
わかさぎ⑧ 氷上





にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
小屋がいっぱいある辺りでスタート。
どちらかというと道路側
やませさんのドームがある辺りでした

スタートから2時間で3匹(汗)
わかさぎ⑧ 氷上


水深が7.4m
エサは紅サシを使用




せっかく疾風+クリスティアの 改造 スプール仕様をさらに(デ)チューンしたのに、効果ないし(泣)
わかさぎ⑧ 氷上


無意味!?な肉抜き(爆)




ふっと気が付くともう少し沖にいた方が移動中。

移動の方「釣れるかい!?」と聞かれたので
メ  ル「ダメです・・・2時間で3匹ですわ  移動ですか!?」
移動の方「オレは夜からやって6匹だ・・・いつも水深9mはあるトコなんだけど今年は7mだわ。ここはナンボ?」
メ  ル「ここも7mですよ。オレも移動しようかな・・・」
移動の方「あっちに5mトコみっけたから移動だ」との事。

メ ル「移動する!?」と聞くと
 嫁 「釣れるトコめっけてこい!!」
メ ル「そんなの分かるわけねぇじゃん」
 嫁 「私、まだ0匹だし(怒)」
メ ル「はいはい・・・」

魚探とドリル片手に放浪・・・
中央部へ向かって行くとある程度反応のあるトコを発見し、一度戻って竿を持ってきました(試し釣り)

あっちこっちでドリルと魚探片手に放浪する人を見かけます・・・どこも同じね・・・


適当に畳んだテントを引きずって移動・・・
さっきのトコよりは当たりますが、アタリが小さいので難しいですね
嫁さんが使ってる疾風の純正穂先ではアタリが出ないようで、嫁さんふて寝・・・

メルもあまりの天気の良さで
暖かく、眠さが襲いました
11時から13時まで寝てました(笑)

ポツポツと当たるんですが、小さいワカサギでアタリも小さい、大きなワカサギが掛かってもアタリが小さい・・・難しいねワカサギ(汗)





起きたら腹が減ったので昼飯
天気も良いんで外で釣りしながら
わかさぎ⑧ 氷上


しかし、このデッキ、本山大先生のデッキなんですが、かなりの便利品ですわ
お値段、「叩き台にこの値段!?」って思えますが、機能や安定感を考えればOKですね^^
庶民にはきつい値段ですが、かなりGOOD!です(オススメ^^)


わかさぎ⑧ 氷上


銀鍋うどん
コレが安くて最高^^
この容器を捨てないで、とっておく。
袋麺を煮て食う。帰りは捨てて帰ってくる  荷物を少なく出来るし最高です^^

銀鍋うどん98円
袋麺59円(煮る乾麺タイプのラーメンね)

鍋いらず荷物も小さくできて便利です~





で、釣果・・・
16時頃までやって
73匹でした

粘って73匹・・・

アレ!?先週の釣行も73匹だったなぁ


今週末はここ早稲沢でK波のワカサギ釣り大会なんだけど
厳しそう・・・



http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=2A3DC69966 
このブログの人気記事
2021年 あけましておめでとうございます♪
2021年 あけましておめでとうございます♪

同じカテゴリー(わかさぎ)の記事画像
ワカサギ@2018 開幕戦
ワカサギ@2017 ④
ワカサギ@2017 ③
ワカサギ@2017年 ② 
ワカサギ@2017年 ① 
わかさぎ@2016 開幕戦
同じカテゴリー(わかさぎ)の記事
 ワカサギ@2018 開幕戦 (2017-11-15 10:50)
 ワカサギ@2017 ④ (2017-02-19 22:08)
 ワカサギ@2017 ③ (2017-02-05 22:47)
 ワカサギ@2017年 ②  (2016-11-28 18:32)
 ワカサギ@2017年 ①  (2016-11-10 00:21)
 わかさぎ@2016 開幕戦 (2016-01-18 23:04)
この記事へのコメント
嫁さんにも釣れましたかー?
機嫌直ってるといいですけど(笑)

自分は三日程前、海アメ、桜マス釣りに
いったけどボーでした(泣)
氷点下十度、強風のなかがんばったので
右手首がちょっと凍傷ぎみで今だにまだ
ピリピリ痛い(笑)
Posted by ひでぼん at 2010年02月16日 12:09
ひでぼんさん
中盤では嫁さんも釣っていたんで何とか機嫌も直りましたよぉ~^^

海アメ・サクラですかぁ~!!
北海道はいいなぁ~寒いでしょうけど・・・(汗)

-10℃での釣行は過酷ですね
ワカサギもー20℃近く下がる日もありますが、テントの中なんで大丈夫ですが、海っぱたでは寒いでしょうブルブル・・・

手首に小さいホッカイロ貼ると指先の冷えが緩和されますよぉ!!  オタメシアレ^^
Posted by メルメル at 2010年02月16日 19:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
わかさぎ⑧ 氷上
    コメント(2)