2009年05月08日
GWキャン <高規格キャンプ場へ行くの巻>
長いGWもあっという間に終わり・・・
7日から仕事のメルはパワーが出ません(汗)
さてさて、このGWは
福島県の猪苗代湖での1泊に始まり<http://ubs55ck.naturum.ne.jp/e725874.html>

同じく福島県福島市の摺上川ダムにあるキャンプ場で1泊
さらに宮城県の「エコキャンプみちのく」で2泊
合計4泊しましたぁ~
キャンプって良いですねぇ
7日から仕事のメルはパワーが出ません(汗)
さてさて、このGWは
福島県の猪苗代湖での1泊に始まり<http://ubs55ck.naturum.ne.jp/e725874.html>

同じく福島県福島市の摺上川ダムにあるキャンプ場で1泊
さらに宮城県の「エコキャンプみちのく」で2泊
合計4泊しましたぁ~
キャンプって良いですねぇ
まずは3日~4日、摺上川ダムにありますキャンプ場

ここは予約のみで無料で利用可能です^^
エッグとランブリを建てましたぁ~^^
風が強くて、設営に苦労・・・

夜は風も収まり
外で夕食にしました^^

翌4日は、朝から撤収・・・
忙しい・・・
で、昼に高速乗って宮城県へ!!
福島西→宮城川崎までで通常¥1700円のETC割引適用で半額の¥850円ナリ~
「エコキャンプみちのく」って宮城川崎を出てすぐなんですねぇ~
あっ!という間に着きました~
で、立派な管理棟で受付して
フリーサイトへGO!!
けっこう混んでましたが、なんとか設営場所をGet^^
で、ドタバタ劇の如く設営し
夕食、
お風呂、
と、カメラの存在を忘れてしまい画像なし・・・
待ってました「焚き火」の時間にはカメラを引っ張り出したメルでした^^



夜も更けて
近所迷惑なので寝ました(爆)
明けて5日は曇っていて
初日(4日)より暑かったんですが、子供達は遊具で遊んでて昼飯の時間になっても帰ってきません・・・




昼飯食って
何やら井戸端会議中の子供達^^

「次は何で遊ぶ??」
「あっちに行こう」
「鬼ごっこしよう!」
と、でも話してるのかな??

5日撤収のグループが去って、一気にサイトが広くなりました^^
が、チェック・インが午後からなので、また一杯に・・・
夜は懲りずに

同行のJ君曰く
「薪持って帰るの嫌だから、全部燃やしますよ!!」と。
焚き火は、いつもメルを癒してくれます。
夜は微妙に冷えましたが、焚き火の側に居ればOKでした^^
6日、撤収日ですが・・・霧雨(泣)

それでなくとも結露で濡れた幕体なのに・・・
本降りになるのを恐れて一気に撤収しました^^
子供達は、またもや遊具で遊んでいて帰ってきません・・・
セガレにも撤収を手伝って欲しかったのに・・・

「もう帰るの?」ってか?
君は明日から学校があるざんしょ・・・
チェックアウトは11時。
なんとか撤収完了しました(汗)
ランステの撤収を手伝いましたが、さすがに幕体がデカイ・・・
ペグを抜くだけでも腰が痛くなりました。
帰りも高速乗って
ぴゅーーーん!!って・・・

訳にはいかないようで(汗)
3泊4日、忙しくもありましたが、充実したGWでした!
今週末は
濡れた幕物を干さなきゃ^^

ここは予約のみで無料で利用可能です^^
エッグとランブリを建てましたぁ~^^
風が強くて、設営に苦労・・・

夜は風も収まり
外で夕食にしました^^

翌4日は、朝から撤収・・・
忙しい・・・
で、昼に高速乗って宮城県へ!!
福島西→宮城川崎までで通常¥1700円のETC割引適用で半額の¥850円ナリ~
「エコキャンプみちのく」って宮城川崎を出てすぐなんですねぇ~
あっ!という間に着きました~
で、立派な管理棟で受付して
フリーサイトへGO!!
けっこう混んでましたが、なんとか設営場所をGet^^
で、ドタバタ劇の如く設営し
夕食、
お風呂、
と、カメラの存在を忘れてしまい画像なし・・・
待ってました「焚き火」の時間にはカメラを引っ張り出したメルでした^^



夜も更けて
近所迷惑なので寝ました(爆)
明けて5日は曇っていて
初日(4日)より暑かったんですが、子供達は遊具で遊んでて昼飯の時間になっても帰ってきません・・・




昼飯食って
何やら井戸端会議中の子供達^^

「次は何で遊ぶ??」
「あっちに行こう」
「鬼ごっこしよう!」
と、でも話してるのかな??

5日撤収のグループが去って、一気にサイトが広くなりました^^
が、チェック・インが午後からなので、また一杯に・・・
夜は懲りずに

同行のJ君曰く
「薪持って帰るの嫌だから、全部燃やしますよ!!」と。
焚き火は、いつもメルを癒してくれます。
夜は微妙に冷えましたが、焚き火の側に居ればOKでした^^
6日、撤収日ですが・・・霧雨(泣)

それでなくとも結露で濡れた幕体なのに・・・
本降りになるのを恐れて一気に撤収しました^^
子供達は、またもや遊具で遊んでいて帰ってきません・・・
セガレにも撤収を手伝って欲しかったのに・・・

「もう帰るの?」ってか?
君は明日から学校があるざんしょ・・・
チェックアウトは11時。
なんとか撤収完了しました(汗)
ランステの撤収を手伝いましたが、さすがに幕体がデカイ・・・
ペグを抜くだけでも腰が痛くなりました。
帰りも高速乗って
ぴゅーーーん!!って・・・

訳にはいかないようで(汗)
3泊4日、忙しくもありましたが、充実したGWでした!
今週末は
濡れた幕物を干さなきゃ^^
http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=2A3DC69966
Posted by メル at 10:10│Comments(0)
│キャンプ